2020/06/15 03:15
「ポータークラシック」の商品が全て日本製なのは、日本のメーカーさん・職人さんの技術力が素晴らしいからです。
我々が誇るパートナーたちは常にモノづくりのチャレンジを乗り越え、その先にある「質」を表現してくれます。
各部門のプロフェッショナルたちにそれぞれのクリエイティブな場や考え、価格などについて聞きました。
その言葉から垣間見える「ポータークラシック」を共有致します。
The reason all Porter Classic products are made in Japan is simple.
High level craftsmanship.
Our colleagues from the factories to the independent professionals are artisanal blessings, and the constant challenges they overcome defy quality in each of our products.
Here’s an open letter we sent to the artisans, asking them about their work ethics,their creative surroundings and their economic views that forms Porter Classic.
- PCの「ハット」を作る現場は、どのような現場ですか?
Please share with us what kind of environment, or work state, Porter Classic hat is created in.
皇室御用達のアトリエでオートクチュールの技術を習得して、1996年代官山にアトリエを作りました。
けして大きくは無いですが、数名の職人たちが手作業で帽子を作る、世界的にも希少な製作現場です。
In 1996, after studying at an atelier catering to the Imperial family and obtaining haute couture skills, I opened an atelier in Daikanyama. The space is not big, but we have several artisans who work here and create hats by hand. This kind of environment is rare today.
− なぜ「ハット道」に惹かれたのですか? その道の魅力を教えてください。
What attracted you to this craft? What was(is) the appeal?
もともと帽子が似合わなくて、どうしたら似合うような帽子を作れるか、独自の解釈とやり方でやってきた結果、まだ答えが見つからず悪戦苦闘しています。帽子は一人の手作業で完成させることができるので、ついついはまってしまいます。それが魅力なのかもしれません。
I never looked good in a hat,but somehow I got on this path. Since then I’ve been interpreting and developing my methods in order to create a hat that would actually look good on me. I have yet to achieve this goal...
You can really get immersed into hat manufacturing because you can do it yourself. It’s handwork. That might be the appeal of it.
- 自由に作られた「ハット」と自由に作られていない「ハット」の違いは何ですか?
(「自由に」を「上手に」「丁寧に」「純粋に」など変更して頂いても大丈夫です)
Tell us the difference between a hat that’s been made freely, and a hat that’s not.
自由に作られた帽子と、自由に作られていない帽子の違いは、現在のファッションの着こなしに合わせられるかの違い。例えば、伝統的な製作工程で作られたカチカチに硬いフェルトハットが、今のファッションに合わない様な事だと思います。
The difference between a hat made freely, without restriction and a hat that’s not, is with the former you can wear it with today’s fashion. For example, a traditionally manufactured firm felt hat isn’t adaptable to today’s fashion.
- 作業しやすい格好はどのような格好ですか? 何故ですか?
What’s a comfortable work wear?
綿100%の上下。
アイロンを使って、ひざの上などで作業するので、合繊などだと熱でとけてしまうので、気を使わない綿100%がいいです。
作業に集中できます。
100% cotton, top and bottom.
We iron the hats on our laps so synthetic fibers that might melt are not suitable, 100% cotton is better. You can focus more on the craft.
- 「ハットづくり」において、ルーティーンやルールなどありますか?
Do you have a routine or a set of rules in your craft?
特にないです。
今のやり方がベストと思ってやってますが、もっといいやり方があるかもしれないと、常に考えています。強いて言えば、「答えはひとつではない。」というのがルールかもしれません。
Not really.
I feel the way I work now is the best way, although I always think that there might be a better way.
The only rule might be “there is no single answer.”
- ご自身が好きなPCの表現(商品など)は何ですか?
What expression or product by Porter Classic resonates with you?
吉田さん親子が一番似合っているところ。
How the Yoshidas look good in it.
Next「革小物・カーヴィング・シルバーボタン」職人。
5月25日(月)14時公開予定。
"Dialogue with an Artisan" Vol. 5
May 25th (Mon) 14:00.