2020/04/13 12:00

面白い話聞いたので紹介しますね。
こちらは第1回のオリンピック(1896/アテネ)での100m走の写真。
今では当たり前の両手を下につくクラウチングスタートも、左から2番目の人だけが唯一してます。
この時、会場は異様な光景を目にしたというくらい、当時だと革新的なこの走法。
その選手は金メダルを獲得し、新たな常識へと変わっていったのです。
僕はこの話を聞いて、まさにニュートンバッグの事じゃないか!と目がかっ開きました(・Д・)!
初耳の方、www.newtonbag.comへ、位置について、ヨーイ、ドン!
中島